1/14 大阪で目撃情報
私も1つですが見ましたよ
— 和美 (@kazz1016) January 14, 2022
大きなエメラルドグリーンの光が空を流れてました
ちなみに大阪です
20:44頃、火球
— あおい 安斎 (@Aoi_Anzai) January 14, 2022
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! #ドラレコ pic.twitter.com/m1TmNRzHmN
買い物帰りに火球見れた。ドラレコにバッチリ映ってた。 #火球 #bolide pic.twitter.com/NIROzqUKaK
— Takao Inoue (@takao840903) January 14, 2022
1/4 九州地方で目撃情報
南の方角にめちゃくちゃ長すぎる火球見えたなう(2022/01/04 20:57:56)
— ひろっち (@hiro25_marika) January 4, 2022
@熊本県人吉市
20時57分頃、大分市の空西から南に長時間に渡り発光する流れ星(火球)#流れ星#火球#大分
— じぃぼう 【競輪塾生】 (@stepwgniphone) January 4, 2022
運転してたら21時前くらいにめちゃくちゃでかい火球が流れた
— をたけけけ (@takewooo1) January 4, 2022
流れたと言うか……南の地平線にでかい灯りが消えてった…
地平線に消えてく明るい光なんて初めて見たんだけど、そんな火球あるの。。
隕石でどっか落ちてないかなって心配になるわて
ピークホールドと発光点の推測位置(誤差大きい) pic.twitter.com/Z5IRVVSfUh
— 幻日れいん (@genjitsu_) January 4, 2022
2022/1/2 関東地方で目撃情報
気のせいかな?
— 痛風パンダ🐼 (@fatpnd) January 2, 2022
さいたま市から見て上尾市の方角に、とんでもないデカさの火球を見た気がした😱
https://twitter.com/search?q=%E9%9A%95%E7%9F%B3&src=typed_query&f=live火球が流れたのか!
— Note (@Note_F) January 2, 2022
都内、川崎、多摩、甲府、長野のひとたちから目撃情報が…羨ましすぎるよ
2022/0102 22:23:31頃、川崎から北西に向けたカメラに映った火球というかここから見ると流れ星。Twitterで情報を見て調べたら小さく映っていた。ほぼ北方向。 pic.twitter.com/EyvormXAgu
— yama-san (@yama_san_desuyo) January 2, 2022